こんにちわ。keiです。
ついにパラリンピックが始まりましたね。
今日は、水泳種目の井上舞美さんについて紹介したいと思います。
①井上舞美さんのwiki風プロフィール
②井上舞美さんの出身や所属は?
③井上舞美さんの大会実績紹介

【#応援フラッグ in 金沢プール】
女子200m個人メドレーにて見事、日本記録でワンツーフィニッシュを決めた #井上舞美 #北野安美紗 選手から #東京パラリンピック に向けてメッセージを頂きました!#oen2020 #水泳 pic.twitter.com/Rz667UCWIS— パラサポOEN2020 (@oen2020) November 4, 2018
目次
井上舞美さんのwiki風プロフィール
名前 | 井上舞美(まみ) |
---|---|
生年月日 | 1999年1月19日 |
出身地 | 滋賀県守山市 |
所属 | 大津イトマン |
出身高 | 滋賀県立愛知高等養護学校 |
障害と水泳を始めたきっかけ
井上さんは、4歳の時にADHD(注意欠陥多動症候群)と診断されました。同時期にお兄ちゃんの影響で水泳を習い始めたそうです。
出場種目とクラスは?
井上選手の出場は女子100mバタフライでクラスはS14になります。
クラスとは?
クラス | 種目 |
S | 自由形
背泳ぎ バタフライ |
SB | 平泳ぎ |
SM | 個人メドレー |
クラス | 種目 |
1~10 | 身体機能に関する障害(数字が低いほど重い障害) |
11~13 | 視覚障害 |
14 | 知的障害 |
15 | 聴覚障害 |
21 | S10,S13ni満たないほど軽い障害 |
井上舞美さんの出身や所属は?
井上舞美さんの出身は?
井上選手の出身は、滋賀県守山市になります。
小学校は、守山一律吉身小学校。中学校は、市立守山中学校。
高校は、滋賀県立愛知養護高等学校。
井上舞美さんの所属は?
井上選手の所属は、大津イトマンになります。
高校卒業と同時に、大津イトマンに就職されて、今は、インストラクターもされています。
井上舞美さんの大会実績紹介
井上舞美さんの実績は、2021年が凄すぎます。
2021年 第37回日本パラ水泳選手権大会
- 100m自由形 1分04.69で2位
- 100mバタフライ 1分10秒82で1位(日本新記録)
- 200m個人メドレー 2分36秒99で1位(日本記録)
無観客での試合が影響したのか、2位を大きく話す記録を打ち立ててます。
コーチも言ってる通り、能力は抜群なので集中できる環境で試合に臨めるといいですね。
パラリンピック結果
女子100mバタフライ S14(知的)予選:1:12.08 (12位)
競泳混合400メートルリレーSM14(知的)決勝:3:57.18(4位)
女子200m個人メドレー SM14(知的)予選:2:36.60(4位)
女子200m個人メドレーSM14(知的)決勝:2:37.86(8位)
最後に
いかがだったでしょうか?
井上舞美選手に関する情報が少なくて、細かく情報を集めることが出来ませんでしたが、メダルを取ってくれそうな感じがとても伝わってきますね!
井上舞美さんの活躍を応援したいと思います!
