こんにちわ。keiです。
パラリンピックがとうとう開幕しました。
オリンピックも盛り上がったので、パラリンピックも是非成功してほしいですね!
今日は、自転車競技で出場する杉浦佳子(野口佳子)選手にスポットを当てて紹介したいと思います。
①杉浦佳子のプロフィール
②杉浦佳子の競技実績
③スポーツファーマシストとは?
という視点でまとめてみましたので、最後までお付き合いください。

目次
杉浦佳子のプロフィール
名前 | 杉浦佳子(野口佳子) |
---|---|
生年月日 | 1970年12月26日 |
身長 | 156cm |
出身 | 静岡県掛川市 |
小学校 | 中小学校 |
中学校 | 城東中学校 |
高校 | 県立掛川小西高校 |
大学 | 北里大学薬学部 |
資格 | 薬剤師 |
趣味 | トライアスロン ロードレース |
所属 | 楽天ソシオビジネス |
SNS |
新しい地図・香取慎吾×パラサイクリング 遅咲き50歳エースの“前向きすぎる”生き方に香取もビックリ「寿退社で去るのカッコいいかなって」(Number編集部)#パラリンピック #パラスポーツ #パラサイクリング #新しい地図 #香取慎吾 #杉浦佳子 https://t.co/6936QAQp78
— Number編集部 (@numberweb) June 27, 2021
出場種目と障害のクラス
杉浦選手は、女子個人パシュートに出場されます。
障害のクラスはC1-3(運動機能)になります。
50歳での挑戦
杉浦選手は、普段は、楽天ソシオビジネスが福岡市に拠点を置くロードレースチーム「VC福岡」に所属している。福岡のFMラジオなどに出演して情報発信を行っている。
自転車競技は、大学を卒業して、趣味でトライアスロンやロードレースに参加する程度だったが、2016年に出場した大会で転倒する。
脳挫傷、外傷性クモ膜下出血、頭がい骨骨折などの大けがで高次機能障害を患ってしまう。
障害は、日常生活には支障がないものの、記憶がうまく思い出せないなどの障害が残る。
リハビリに励む中で、「パラサイクリング」を勧められたのが、競技者としての出発点だった。その時、すでに46歳のスタート。
当時の心境をこう語っている
「当時は障害者のレースなら自分でもやれると軽く考えていた。それでも日の丸を背負って国際大会に出るなら、本気でやらないといけないと感じた」
その後は、2017年UCI(国際自転車競技連合)パラサイクリング・ロード世界選手権で優勝し注目を浴びる。2018年UCI(国際自転車競技連合)パラサイクリング・ロード世界選手権ロードレース女子C2クラスでも優勝を飾る。
2018年にはUCI(国際自転車競技連合)による年間表彰「パラサイクリング賞」を日本人初として受賞する。
杉浦佳子の競技実績
杉浦選手の主な実績は、次の通りです。
2017
UCIパラサイクリングロード世界選手権(南アフリカ)
ロードタイムトライアル(C3)1位
ロードレース3位2018
UCIパラサイクリングロード世界選手権(イタリア)
ロードタイムトライアル(C2) 2位
ロードレース 1位パラサポWeb
スポーツファーマシストとは?
杉浦選手には、パラサイクリング選手としての顔だけでなく、薬剤師としてスポーツファーマシストという顔も持ってらっしゃいます。
スポーツファーマシストとは?
スポーツファーマシストは、最新のアンチ・ドーピング規則に関する情報・知識を持ち、 アスリートを含めたスポーツ愛好家に対して、薬の正しい使い方の指導などを行う専門家です。 JADAが定める過程を収めた薬剤師に与えれる資格になります。JADA スポーツファーマシスト
簡単に言えば、ドーピングに引っかからない薬を教えてくれる薬剤師さんということになります。
例えば、アスリートが試合前に風邪をひいた場合、飲んだ風邪薬がドーピングに引っかからないかを相談する相手がスポーツファーマシストの役割になります。
スポーツファーマシストは、スポーツにおけるドーピングを防止することを目的として、最新のアンチ・ドーピングに関する知識を有する薬剤師を養成するために与えられる資格なので、まずは薬剤師の資格を所有してなければなりません。
なので、薬剤師の資格を持ってらっしゃる杉浦選手にピッタリの資格ですね!

パラリンピック結果
女子3000m個人追い抜き予選:4:02.834 (5位)
女子500mタイムトライアル C1-3(運動機能):39.869(4位)(日本記録)
自転車・ロード女子タイムトライアルC1-3(運動機能):25:55.76(1位)優勝!!!!!
自転車・ロード女子ロードレースC1-3(運動機能):1:12.55(1位)優勝!!!!!
ロード優勝おめでとうございます!!
得意のロードレースで2個の金メダルは凄いですね!
感動をありがとうございました!お疲れ様でした!
最後に、、、
いかがだったでしょうか?
経歴から見る杉浦選手の実力は、折り紙付きだと思います。
実際、大会の優勝候補として名乗り出てらっしゃるのでメダル獲得に期待ですね!
スポーツファーマシストという資格があることを知らなかったのですが、ドーピング知識があることで自分や周りを助けれる存在があるというのも素晴らしいものだと思います。
いい結果になりますよう応援しています!