こんにちわ。keiです。
みなさんラーメンはお好きですか?
自分は福岡出身ということもあり、ラーメンは無くてならない食べ物です。
若い頃に県外に仕事に行ったときは、美味しいとんこつラーメン屋がなくて、福岡のとんこつラーメンが凄く恋しくなったことがありました。
地域、地方の味があるのは、わかるのですがやっぱり生まれ育った所のラーメンが一番おいしく感じますよね。
今日は、8月31日に放送される「マツコの知らない世界」に出演されるラーメンが大好きなBRAHMANのドラム担当RONZIさんが語る朝ラーメンの魅力を調べてみました。
①RONZIのwikiプロフィール
②好き好きロンちゃんのアイドル活動
③ラーメンオススメのお店10選
について調べてみましたので、最後までお付き合いください。

目次
RONZIのwikiプロフィール
【この後スナックエリー】
今晩21時から#スナックエリー ♪
ゲストは#BRAHMAN のドラム #RONZI さんです!
お見逃しなく!☆LINE LIVEhttps://t.co/JmwlBaiLQ8
☆インスタライブhttps://t.co/ZWQTRNR4BF pic.twitter.com/XWLc9yrydb
— 大宮エリー事務所staff👧👩 (@snack_ellie_koe) September 11, 2019
RONZIプロフィール
名前 | RONZI(ロンジ):芸名 小林諭史(本名) |
---|---|
生年月日 | 1974年7月4日 |
出身 | 長野県松本市 |
血液型 | A型 |
所属バンド | BRAHMAN(ドラム担当) |
SNS | Twitter Instagram |
Youtube | 好き好きロンちゃんねる |
レーベル | NOFRAMES |
事務所 | タクティクスレコード |
RONZIさんは、日本のロックバンドBRAHMANで活躍されているドラマーです。
BRAHMANは、結成から26年になります。
長く活動されてるので紆余曲折あったようですが、2020年にシングルCDを出すなど精力的な活動を続けています。
2021年には好き好きロンちゃんという名前でアイドルに転身してデビューしています。
アイドル活動はドラムではなくギターを持っています。
RONZIさんは、大のラーメン好きとして知られています。
ラーメンを語らせたら誰にも負けないくらいのラーメン愛を持たれている方です。
昔からの悩みは、笑い飯の西田幸治さんに間違われることでYoutubeでも悩みを勝たれていました。
好き好きロンちゃんのアイドル活動
2021年にアイドル活動を始めた好き好きロンちゃんですが、どのような活動をされているのか調べてみました。
幡ヶ谷のラーメンアイドル 好き好きロンちゃんの活動
幡ヶ谷のラーメンアイドルとしてYoutubeを活動しています。
動画では、ほぼ、ラーメンの話題で埋まっており、全国各地のラーメン特集を組まれています。年間500食を食べられているそうです。食べまわったお店は4000軒とも言われている。
音楽の方では、2021年1月6日にCDデビューという本格的な活動をしています。
先日、ドラァグクイーンについて記事を書いたので、RONZIさんもそちらの方かな?と思いましたが、違うようですね。

好き好きロンちゃんのプロフィール
性別 | 男 |
---|---|
年齢 | 100万46歳 |
職業 | アイドル |
血液型 | クワガタ |
出身地 | 白金 |
好きな食べモノ | ラーメン・かつ丼 |
チャームポイント | おひげ |
ラーメンオススメのお店10選
ラーメン好きRONZIさんが語るオススメのラーメン屋さん100選の中から10選選んでみました。
- 山田屋(西新宿5丁目)
- 千里眼(駒場東大前)
- こむらさき(鹿児島県)
- 味工房(鹿児島県)
- 光陽楼(中野新橋)
- 山冨士(岡山県)
- みんなのテンホウ(長野県)
- 元祖ラーメン長浜屋(福岡県)
- 山岡家(札幌)
- 彩未(札幌)
まだまだあるので、気になる人は、好き好きロンチャンネルでチェックされてください!

最後に、、、
いかがでしたでしょうか?
今では、RONZIさんはロックバンドよりも、ラーメンアイドル活動の方に力を入れているようです。本当、ラーメンを語らせたら凄い方ですね。
ラーメンの事で気になることがあったら、一度好き好きロンちゃんねるをチェックしてみてください。これはお勧めのチャンネルです。
最後まで見ていただきありがとうございました。