こんにちわ。keiです。
急遽、雨上がり決死隊 (宮迫博之・蛍原徹)の解散が発表されました。
空から雹が降ってくるくらいビックリしたニュースですね。
宮迫博之さんが、闇営業問題で2019年に吉本興業との契約を解除されてから、お互いの距離が少しずつ離れていった感じがしたのは、youtubeの宮迫Chanelからにじみ出ていましたが、最後は、youtubeやTVで2人が揃ったお姿を見れると思っていただけに残念です。
しかし、明るい未来に向かって2人が話し合って決めたことだと思いますので、昔の作品を見て懐かしみたいと思います。
目次
雨上がり決死隊結成デビュー
結成はいつ?
雨上がり決死隊は宮迫博之さんと蛍原徹さんのコンビで結成され、結成されたのは1989年になります。
もう結成して、32年になるんですね。
ブレイクのきっかけ
ブレイクのきっかけは、関西の深夜番組「爆笑ゴングショー」に出演してからと蛍原さんは振り返っています。
「出演してから、若手芸人たちが若い子にみてもらえるようになって、劇場にも足を運んでくれるようになって。僕たちの仕事が増えるきっかけになった」
出典:https://mantan-web.jp/article/20130712dog00m200071000c.html
とおっしゃっています。
当時の映像
2人の冠番組とえいば、トーク番組アメトーーク!
アメトーーク!は2003年4月8日に「雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!」としてレギュラー番組になりました。深夜番組として始まり、夜の楽しみを彩る番組でした。
アメトーーク!の特徴
アメトーーク!の特徴しては、「くくりトーク」ですよね!
「●●大好き芸人」など、ある共通の趣味や特徴をもった芸人を集めてトークするという新しいスタンスが受けましたよね。
自分も、「ガンダム大好き芸人」「スラムダンク大好き芸人」など、好きなコーナーは多かったです。
自分の好きな作品を紹介しようと思ったのですが、ネット上には無かったです。
見つけたら紹介しますね。
宮迫博之さんトラブル多発!
雨上がり決死隊のもう一つのイメージは、宮迫博之のトラブルが多いということでした。
2012年には、がんで手術、2017年には不倫疑惑などの自他トラブルでTVからチョクチョク消えることがありました。そう考えると、今回の闇営業問題を含め何かしら問題を起こしている宮迫博之さんが思い浮かびます。
そのたびに、蛍原徹が火消しに回っていたのでしょうか?
だとしたら、今回の解散は、我慢の限界?だったのかもしれませんね?
解散のきっかけは、YouTuberとして活動し始めたことが原因
「宮迫さんに対する気持ちにズレが生じてきました。宮迫さんがYouTubeをやり始めてから、方向性(の違いが)どうも大きくなってきたような。僕は複雑な気持ちが続いてました」
今年4月に「僕の方から解散しよ、と切り出しました」
と話してます。
お互い生活を守るためとはいえ、方向性の違いから解散というのは、寂しいものですね。
まとめ
とりあえず、お二人には、お疲れさまと言いたいですね。
コンビを結成していれば、山あり谷あり問題はあると思います。
それでも、長年コンビが続いていたのは、お二人の堅い信頼があったからだと思います。
これからは、お互い道が変わってもTVやyoutubeの世界での活躍を見たいですね。
また、楽しく笑える日がくるときっと思います。
